top of page

処方箋情報の入力

スクリーンショット 2023-02-22 23.31.38.png
患者検索.png
スクリーンショット 2023-02-22 23.27.47.png

処方箋情報の入力画面をご紹介します。
スピーディーな入力で薬局の業務負担を削減します。

入力業務負担を減らす理由

1.

​見やすさを重視した画面

マニュアルがなくても直感的に操作することが可能。

データの検索はひらがな、カタカナ、生年月日で検索でき、初めての方でも簡単に操作ができます。

患者検索.png
患者検索.png

2.

​マウスレス操作

できるだけマウスを使わず、キーボードのみで操作できる設計となっているため、薬局スタッフの入力作業時間を短縮します。

3.

使いやすさにこだわったUI

使いやすさにとことんこだわっており、医師選択から薬、用量、一包化などの加算まで誰でも流れるような入力が可能です。

自動入力サービスとの併用

受付から印刷まですべて自になります

受付から処方箋情報入力まですべて自動で完了させる

処方箋自動入力サービスを連携した場合、薬局業務はさらにラクになります。

​よくある質問

Q.png

​今使っているレセコンから乗り換える場合、移行作業はどのようになりますか?

A.png

現在使用されてるレセコンにNSIPSが登録されている場合、NSIPS経由でデータの移行が可能です。

​詳しくはお問い合わせください。

Q.png

電子薬歴と一体型ですか?

A.png

電子薬歴と一体型ではございません。

Q.png

バックアップは必要ですか?

A.png

​バックアップは自動で行われますので必要ありません。

​お問い合わせ

まずはお気軽にご相談ください。

レセコンでお悩みがある方、まずはお試しに使ってみたい方

その他どんな些細なことでもかまいません。

—Pngtree—abstract digital background with technology_1255679.jpg
自動入力サービスパンフレット.png
レセコンLP用素材_20220722.png
pc素材.png
logo.png

050-5526-8468

日曜・祝日以外  9:00~19:00

  • White Facebook Icon
  • White Twitter Icon

© 2019 precal Inc. All Rights Reserved.

bottom of page